育児と食

妊娠や育児に関する食に関する情報を専門家の立場から、母親、妊婦の立場から発信したいと思います。オーストラリアでの育児、妊娠、ジェンダー論に関する雑記も多いです。どうぞよろしくお願いします!

完母からミルク混合に移行するまでの体重推移と相談の内容まとめ

もうすぐ生後3ヶ月になる息子ですが、体重の増えがかんばしくないため、急遽ミルクを足すことにしました。ミルク混合に移行するまでの過程をまとめます。

 

体重の増え方まとめ

12月3日<誕生>

3250g

12月6日<退院時>

3005g

12月13日

3435g (+ 61.4g/d)

1月30日

5310g (+ 40.0g/d)

2月6日<生後2ヶ月すぎ>

5550g (+ 40.0g/d)

2月27日

6032g (+ 23.0g/d)

 

比較的大きめで産まれた息子です。生後2ヶ月くらいまでは順調に体重が増えていました。上に記載しているのは医療機関で計った体重です。家では大人用のスケールに一緒に乗って、差分しています。

これまで体重計に乗るたびにメキメキ増えていた体重打たのですが、なんとなく2月の中旬頃から体重の変化が小さくなってきました。最初は体重計が悪いのかな?ともやもやしていましたが、あまりにも変わらないので心配になり、Child Health Centerに駆け込みました。

mi_feb_dec
赤子の体重の増え方が良くない気がしてCHCに相談しに行ってみた!成長曲線の増え方よりやや低いかもということで夕方に一回ミルクを足すことに! 夕方グズっていたのは母乳不足のせいなのかもとのこと。一人目が小さめ女の子で二人目が大きめ男の子だと足りなくなることがよくあるらしい。
2018/02/27 11:56
mi_feb_dec
ここ二週間の増え方が24g/dだったー💦早く気づいてあげられてよかった。完母にこだわりは全くないのでサクっとミルク足しまーす!昨日はフライングで足してみたんだけど、母乳相談室の乳首だとかたいらしくて70mlくらいしか飲んでくれなかったー😭今日は家にあるメデラのやつ使ってみよ♫
2018/02/27 12:01

すると、やはりカクっと体重の増えが悪くなっていました・・・

思いあたる原因

ちょうど生後2ヶ月過ぎから息子は夜中は6時間くらい寝るようになりました。夜中は19時半、24時、朝6時半の授乳とかなりの熟睡丸・・・当初はこんなに空くと母乳の分泌が悪くなる!体重が増えない!と思って途中で起こしていたものの、日中は上の子の相手があるためだんだんしんどくなってきて一緒に寝るようになってしまいました。

加えて生後2ヶ月からはこちらの季節は夏(特に今年は冷夏でラッキー)だったため、上の子のアクティビティのため昼間はバンバン出かけ始めました。すると日中はそれまで2時間ごとだった授乳間隔が、外出すると息子も良く寝るので2〜4時間空くようになってしまいました。

というわけで、明らかに授乳回数不足・・・しかも息子はよく寝ておとなしい子だったため特に問題もなく。そして上の子のイヤイヤを対処するとちょっと放置気味に・・・はい。そんな感じです。でも、家族が共倒れしないためにはしょうがなかったですね〜。

対処法

私がクタクタに疲れていて分泌が悪そうな夕方に1回ミルクを足すことにしました。試しに飲ませてみると大体追加で100ml飲み、夕方のご機嫌が良くなりましたw足りてなかったのね・・・すまん。

正直、朝と夜はパンパンなのでそれを回したいwwwと思い、朝の授乳(寝ぼけているせいかあまり飲んでくれない)であまりの100mlくらいを搾乳し、それを冷蔵保存して夕方に回すとちょうど良くなりました。こっちの方が調整が楽だしなるべく健康・コスト面で母乳を使いたいのでとりあえずはこれで続けてみようと思います。

使っている搾乳機と哺乳瓶

搾乳機は娘の時に買ったメデラのものを使用しています。電動なのでさくさくっと搾乳が終わります。

哺乳瓶は娘も使っていた母乳相談室を使っていたのですが、息子はどうやら合わないらしく、100ml飲むのに30分以上かかってお互いが疲れるので(母乳だと5分かからない)、オージーママがこぞって使っているAVENTのものに切り替えました。

mi_feb_dec
とりあえず昨日は50ml追加、今日はお腹が空いて泣く前に母乳相談室で100ml、お試しでAVENDA(こっちでみんなが使ってるやつ)で20mlあげてみた。お腹がマックス空く前だと割と冷静にごくごく飲んでいた。娘も楽しそうにミルクをあげる手伝いをしてくれてなかなか良かった😊 twitter.com/mi_feb_dec/sta…
2018/02/28 20:32

その他、勉強になったこと

WHOが作成した成長曲線と日本の成長曲線は違うもののようです!オーストラリアではWHOが作成したものを使用しています。けっこう体重の増え方が違います。

mi_feb_dec
日本の母子手帳とオーストラリアの母子手帳みたいなやつ(Purple book)を見比べてみると、おっしゃる通り、成長曲線がけっこう違いました!!!オーストラリアはWHOの基準を使用しているようです。それをみると生後3ヶ月だと6500gくらいが成長曲線ど真ん中のようです。
2018/02/28 20:06
mi_feb_dec
日本の成長曲線は違うサイトを見てみたら色々な子の平均値みたいですね。母乳だけの平均値を出している医療機関のデータもありました square.umin.ac.jp/bonyuu/info/ha… 日本人の子どもは他の人たちより明らかに小さいみたいです・・w
2018/02/28 20:11
mi_feb_dec
自分のスマホアプリは日本の成長曲線、こっちの母子手帳はWHOのものを使っていました。なんとなく違和感はあったものの、スルーしていたので、今回はすごく勉強になりました!
2018/02/28 20:13
mi_feb_dec
日本の母乳育児の子の生後3ヶ月の平均体重は5.5Kg。WHOのとりあえず生後4ヶ月まで母乳育児した多人種の生後3ヶ月の平均体重は6.5Kg。えらい違うやんけええええ。ミルク足さなくていいのかなwwwとりあえず増えかたが元に戻るまではミルクを1 time/dあげてみよう。 twitter.com/mi_feb_dec/sta…
2018/02/28 20:17

 授乳って悩ましい

乳児の育児でまず大変なのが授乳ですよね・・・娘の時は何も考えず完母で楽だったなーと・・・赤ちゃんによってまた全然違うのが子育てですよね。