あっという間に新生児期が終わってしまいました。第二子ともなると本当にあっという間です。記憶がありませんw生後1ヶ月ともなると本当に赤ちゃんによって個性がありますよね。うちの息子の場合ということでまとめました。
授乳頻度
1日8〜10回くらいです。産まれて間もない頃と頻度はかわりません。ラッキーなことに完母でいけています。最近は飲むスピードと量が圧倒的に増えました。今は左右で10分以内に150〜200mlくらい飲んでいるのではないかと思われます。娘もそうですが兄弟揃って食欲が旺盛で飲むのが上手なようです。
ただ、ゲップが苦手なので授乳後はかなりウーウー苦しんでいます。なるべく出してあげたいのですが、なかなか出ないんですよね。数回吐いていましたがもう吐かなくなったかな。今回も授乳枕を使って上半身を高くして寝させる方法をとっています。
寝る時間
午前中は1時間ごと、午後は3〜4時間ごと、夕方は1時間ごと、夜は3〜4時間ごとにおきます。だいたいトータルで15〜16時間寝ているかなと。新生児の頃より昼間は起きるようになりました。新生児の時はそれこそころっと転がせば寝ていましたが、今は抱っこでポンポンが必要になりました。とはいえ、それもまだ5分くらいなので負担にはなっていません。
昼は太陽の光を感じられる部屋で緩めにおくるみを、夜は真っ暗な部屋にきっちりめにおくるみを巻いて寝かせています。夜は母体を寝させてもらいたいですからね。。。
排泄頻度
新生児期の頃はそれこそ7〜8回くらいウンチを出していましたが、今は大きいのを3回くらい出すようになりました。今のところ皮膚トラブルはありません。
体重
出産後:3250g→3050g
1ヶ月後:4500g
授乳頻度が多いおかげか体重の増えも順調そのものです。出生体重が重いと一回あたりの母乳の摂取量が多いのか体重の増えも多いような?早産児だった娘が4500gを超えたのは生後3ヶ月頃だったので違いに驚くばかりです。
ラッキーとしか言えない
上の娘がいるので昼間になかなか休憩が取れなかったり、寝れないのが大変ですが、息子が比較的良く寝て良く飲んでくれる子なので助かっています。これがそうじゃなかったら・・・。こればっかりは産まれてみないとわからないし、あまり親の努力が関係なかったりしますよね。ちょろっと工夫はしていますがどうやら息子はおっとりタイプのよう。
新生児より上の娘のイヤイヤ期が死ねる
正直、新生児はこんな感じのラッキーボーイだったため、全く負担はないのですが、問題は上の娘のイヤイヤ期の対応です。正直、めまいがすることがありますwこれはまた別記事で書こうかな・・・。